新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

30

meetup app osaka@5

おすすめ技術の概要説明と質疑応答ZOOM会

Organizing : hr_sao

Hashtag :#meetupapp
Registration info

ZOOM参加枠

Free

FCFS
20/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

meetup app osaka とは、 開発者のための有効な情報を共有できる集まりを目指しています!

今回はオンラインZOOM会です

通常のセッション形式ではなく、予め公開されている資料を元に
講師が概要説明をし、質疑応答を行う形式になります
(LT大会ではなく、座談会に近い形の会になります)

講師が紹介する内容については、事前に公開予定ですので、
参加者の方の興味ある内容について、予めチェックしておいて頂けると理解も進むと思います

※ZOOM会は 1:30p.m. から開始です
ZOOMのURLは1:00p.m. から開いておきます

興味のある方は是非ともお気軽に参加してください(^^)/

講師、スタッフ一同、お待ちしております!

資料公開予定

2021/1/27(水)ごろまでに公開予定

質疑応答

予め、質問のある方はこちらに記載頂くと助かりますmm

参加費

なし

主催者連絡先

遥佐保(はるかさお)
haruka.sao (あっと)gmail.com
@hr_sao

内容

(順番は前後する可能性があります)

だいたい一人当たり10分程度の予定です

Time Category Title Speakers
13:00 ZOOM 開始 ZOOM URL、パスワードは参加者のみに公開されます
事前に公開資料を見れなかった方などは、この時間を利用して資料を閲覧してください〜
(特に何も配信しません)
13:30 開始のご挨拶 遥佐保
C++ 「Try C++module!」
C++20で新しく取り入れられたモジュールの機能の紹介です
https://speakerdeck.com/harukasao/try-c-plus-plus-module-meetup-app-osaka-at-5
遥佐保
@hr_sao
Microsoft MVP for Developer Technologies
.NET 「ビルドで情報を埋め込んでみた」
https://www.slideshare.net/nnzz2475/ss-241938415
@k-maru
.NET 「リフレクションでハマったこととか」
https://ishikawa-tatsuya.hatenablog.com/entry/2021/01/28/145711

石川達也
@StoneGuitar777
Xamarin.Forms 「MAUIで遊んでみたかったけどまだっぽいのでXamarinでなんかアプリ作る」https://fkmt5.hatenadiary.org/entry/2021/01/27/235648
福本 健治
@fuku518
Typescript, HTML 「Hotwire に入門してみた」
https://docs.google.com/presentation/d/1QeJLbIOJCN0rce20sJuIPmK-hPsHmQpddzA4MiHWMV0/edit?usp=sharing
@dairappa
全般 「毎年恒例・去年流行ったもの今年はやるもの2021」
毎年、わんくま同盟大阪勉強会でセッションしていた恒例企画の出張版
早くコロナ禍さってくれー
https://www.slideshare.net/Chuki082/meetup-app-osaka-5
ちゅき @Chuki
Microsoft MVP for EnterpriseMobility
UiPath Japan MVP 2019
asp.net core 「Windows Visual Studioからasp.net coreで作ってるWebをデバッグ実行でiPhoneのSafariで表示させて、MacからiPhoneにつないでWebインスペクタからデバッグするお話。」
https://c-mitsuba.hatenablog.com/entry/2021/01/26/145833
iPhoneのSafariが全盛期のIE並みにイケてないことが全ての始まり。
蜜葉優
Microsoft MVP for Windows Development
モブプロ
リグレッションテスト
Blazor
Azure DevOps
「自分のサービスにモブプログラミングでリグレッションテストを導入している話(8回開催した振り返り)」
https://qiita.com/binnmti/items/602bfaea8d782f04925c
以前アドベントカレンダーで書いたものに追記
松井 敏@moririring
Microsoft MVP for Developer Technologies
Azure
SQL Server
「SQL DB をソースに Azure Cognitive Search を使うときのメモ」
https://odashinsuke.hatenablog.com/entry/2021/01/09/184155
Azure Cognitive Search 使ったのでその時のメモを紹介
お だ
@shinsukeoda
Microsoft MVP for Data Platform
Azure
Cloud
「Azureそろそろ11周年なんだけど懐かしのサービスがUpdateされたので移行とか時代の変化に思いを馳せつつ触ってみた話」
Cloud Services (extended support) – Preview
@kosmosebi
Microsoft Regional Director
Microsoft MVP for Azure
15:00まで目安 終わりの挨拶 遥佐保

発表者

Feed

ちゅき

ちゅきさんが資料をアップしました。

01/28/2021 21:30

hr_sao

hr_sao published meetup app osaka@5.

01/24/2021 13:58

meetup app osaka@5 を公開しました!

Group

meetup app

アプリケーション開発者のための勉強会です

Number of events 8

Members 316

Ended

2021/01/30(Sat)

13:30
15:00

Registration Period
2021/01/24(Sun) 13:57 〜
2021/01/30(Sat) 15:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(20)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

まっちゃだいふく

まっちゃだいふく

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

刈歩 菜良 CTP

刈歩 菜良 CTP

meetup app osaka@5に

yuu_x

yuu_x

meetup app osaka@5に参加を申し込みました!

kawakawa

kawakawa

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

hr_sao

hr_sao

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

kosmosebi

kosmosebi

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

odashinsuke

odashinsuke

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

BinMatsui

BinMatsui

meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

ちゅき

ちゅき

なんと、今週末!お昼です^^「meetup app osaka@5 に参加を申し込みました!

Attendees (20)